私は、これまで糖尿病内科専門医として研鑚し多くの臨床経験を積んでまいりました。
私自身の専門を活かし糖尿病を中心に生活習慣病をはじめとする内科疾患についての情報を少しでも皆様の生活に役立ててもらえればと考えております。
2020年12月3日木曜日
2020年12月1日火曜日
年末年始休診日のお知らせ
《2020年》
12月
・29日(火) 休診日
・30日(水) 休診日
・31日(木) 休診日
1月
・1日(金) 休診日
・2日(土) 休診日
・3日(日) 休診日
※令和3年 1月4日(月)から通常診療いたします。
年末年始の休診日につきましては上記のとおりとなっております。
当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたします。
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
2020年5月1日金曜日
オンライン診療(遠隔診療)を行っております。
当院ではオンライン診療(遠隔診療)を行っております。
当院ではオンライン診療アプリ CLINICS(クリニクス)を利用し、オンライン診療(遠隔診療)を行っております。
「オンライン診療」とは、スマートフォンやパソコンなどの通信端末を使ったビデオ通話による診療のことです。
インターネット上で一貫して予約〜診療〜会計を行うことができるオンライン診療アプリを利用することで、診療を受けることができます。
「オンライン診療」とは、スマートフォンやパソコンなどの通信端末を使ったビデオ通話による診療のことです。
インターネット上で一貫して予約〜診療〜会計を行うことができるオンライン診療アプリを利用することで、診療を受けることができます。
詳しくは当院Webサイト『オンラン診療について』のページをご確認ください。
⇒ 林医院 Webサイト『オンライン診療』
⇒ 林医院 Webサイト『オンライン診療』
2020年4月23日木曜日
新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解等(新型コロナウイルス感染症)
「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020年4月22日)
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が、現状の状況分析を行い、分析した結果をまとめた「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」を公表しました。
(参考資料1)人との接触を8割減らす、10のポイント
(参考資料1)人との接触を8割減らす、10のポイント
2020年4月9日木曜日
【新型コロナウイルス】緊急事態宣言への対応について
令和2年4月7日 緊急事態宣言が発令され、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県が対象地域とされました。
林医院においては、今後も通常の診療時間通り診療を継続して提供していきます。
新型コロナウイルス感染症の対応は、前例のないことでありますが、感染拡大に院内対策に努め、県、市町村、医師会と連携を図りながら対策に取り組んでまいります。
林医院においては、今後も通常の診療時間通り診療を継続して提供していきます。
新型コロナウイルス感染症の対応は、前例のないことでありますが、感染拡大に院内対策に努め、県、市町村、医師会と連携を図りながら対策に取り組んでまいります。
林医院
院長 林 功
2020年3月2日月曜日
重要なお知らせ
西宮市内での新型コロナウイルス感染症の発生が報告されています。
当院からの発症例はありませんが、糖尿病クリニックにおいては患者様の安全のため感染拡大の防止が必要です。
このため発熱患者様は屋外にて診察させて頂いています。
発熱患者様はベルを押して頂ければ、職員が対応に参ります。
ご協力・ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
当院からの発症例はありませんが、糖尿病クリニックにおいては患者様の安全のため感染拡大の防止が必要です。
このため発熱患者様は屋外にて診察させて頂いています。
発熱患者様はベルを押して頂ければ、職員が対応に参ります。
ご協力・ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
林医院
院長 林 功
2020年2月29日土曜日
患者さんへのお願い
発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、直接受信する前に、必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
最寄りの帰国者・接触者相談センター
西宮市保健所
電話:0798-26-2240
受付時間:8:45~19:00(平日・土曜・日曜・祝日)
最寄りの帰国者・接触者相談センター
西宮市保健所
電話:0798-26-2240
受付時間:8:45~19:00(平日・土曜・日曜・祝日)
2020年2月18日火曜日
1型糖尿病患者会 特別イベント 開催しました
第2回 1型糖尿病患者会を開催いたしました。
今回ご参加いただいた皆さま、特別イベントで演奏してくださった『tetote』のお二人、ありがとうございました。
今回、第2回目となる1型糖尿病患者会を開催させていただき、たくさんの方にご参加いただきました。
今回は、2020年 特別イベントといたしまして『tetote』のお二人に素敵な演奏をしていただきました。
演奏の後のグループワークでは、1型糖尿病の患者様、またそのご家族の方々と、非常に有意義な時間を過ごすことができ、情報交換の場になったことに、当院スタッフを含め感謝いたします。
今後も皆様に安心して治療を受けていただけるよう、定期的に開催を継続していく予定です。
糖尿病の先進治療の地域普及を目指して、糖尿病教室を通して今後も積極的に皆様に情報を発信していければと考えています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

特別イベント『tetote』ライブはこちら ⇒
2020年2月6日木曜日
2020年1月27日月曜日
1型糖尿病患者会 特別イベント ミュージシャン紹介
1型糖尿病患者会 特別イベント
Jazz ミュージシャンのご紹介
2月15日(土)に開催を予定している1型糖尿病患者会 特別イベントで演奏していただくジャズミュージシャンの方について、簡単なご紹介をさせていただきます。
*プロフィール*溝口幸子(Sachico Mizoguchi)pinano,accordion,conporser3歳頃よりピアノに触れ始め、19歳の時に坂下フミノ氏に師事。坂下氏に同行したキューバでの経験は自身の音楽スタイルのベースとなっている。様々なジャンルのアーティスト(元NHK歌のお兄さんである新井宗平、元宝ジェンヌ草笛雅子、河島アナム、大平サブロー等)との共演。自作作品も多数。また、2000年より音楽の持つ力を信じ、住吉商業高校フォークソング部、鶴見商業高校の軽音楽部の指導員として、音楽を選んだ高校生達に指導を続けている。音楽で元気になってもらえることが一番の願いである。
溝口幸子さん オフィシャルブログ
⇒ SACHICO’S AIR
2020年1月21日火曜日
2020年1月3日金曜日
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
今年も地域の皆様の健康のお手伝いができるよう、当院スタッフ一同、全力をつくしていきますので、体調のことで気になることがございましたら、お気軽にご相談下さい。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も地域の皆様の健康のお手伝いができるよう、当院スタッフ一同、全力をつくしていきますので、体調のことで気になることがございましたら、お気軽にご相談下さい。
本年もよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)